初心者ながら…🥺✨

ミニFX始めちゃったよー‼️

以前の私はFXだけは絶対にしなーい😫
だって儲かるわけないって決めつけてたんです🧐
FXの仕組みが分かれば外貨預金とそんなに変わらないんじゃない?とふと思い今回思い切ってミニFXにチャレンジ👍

ではまず、FXについて…

FXとは他の国の通貨を買ったり売ったりして差益を狙うことなんです。

ここまではきっと誰でもわかりますよね?!

簡潔にFXの仕組みを伝えると…
例えば、1$=100円のときに買って1$=120円になったら売る→「20円の利益」といった様に取引をする感じなんですよ‼️

リスクヘッジなどにも使うなど様々な方法があり私は次のような目的で始めFXにチャレンジしてみました。

差益や次にお伝えするようなスワップポイント目的で始めてみましたぁ‼️

でわ、次はスワップポイントとは?

説明させていただきまーーす✨

スワップポイントは金利の差!

FXでは、為替差益以外の利益を出す方法がありそれは、スワップポイント(金利差調整分)と呼ばれる2カ国の間の金利差からでる利益のことなんです。
例えば日本のような低金利通貨を売って、オーストラリア$のような高金利通貨を購入するとその金利の差額を毎日受け取り続けることができるということなのです。

(チリも積もれば山となるので賢く考えて運用が大事)うーん。頭痛いです!笑

スワップポイントの良い点

スワップポイントは、金額こそ大きくはないけど毎日付与されるので、大変魅力的でありがたい利益✨

文章ではなかなか想像が難しいですね‼️
(また図でもいれて説明できるようにしますね!笑)

結果としは利息みたいなものです。

スワップポイントの注意点

しかーーし!スワップポイントはもらえるばかりとは限らないんですよね!オーストラリア$などの高金利通貨を売って、日本円のような低金利通貨を購入するとその金利の差額を逆に払わなければなりません。長期間保有すると、それなりの損失額になってしまう恐れがあるので十分に注意と確認が必要って事なんです。

注意点としては、スプレッドという手数料がかかる点とレバレッジ(担保として預けた証拠金の何十倍にも相当する資金を動かして取引すること。)を大きくすると、強制ロスカットということも起きやすくなるので、自分の身の丈にあった金額で運用を行うのが良いと思います。

ミニFX取引

だからこそ初心者の私は大きな損失が怖いので、ミニFXと呼ばれる通貨単位を小さくしたものを選んで取引しています。

いまの所始めた頃よりも円安なので、プラス収支を継続中〜〜!
あんまり、変動がないと1番嬉しいけど…
緊急利下げもあるので、少しはきおつけて見て運用を頑張っていかないとだめだなぁと感じてます!!

(毎日…勉強して頑張るぞ!)

以上、お読みいただきありがとうございました。
これからも私なりに勉強したお役立ち情報を発信していけたらいいなぁと思ってます。

まだまだ語彙力がなくてわかり辛いかもしれませんが…
(すみません!泣)
私の経験を生かして発信していけたらいいなぁとおもっています。

良ければ、フォロー、いいねをお願いします(>人<;)

↑めっちゃ励みになります!笑

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする